・感染対策のため、席数を減らして販売しております
・非接触型電子チケット販売「テケト」での購入をお薦めします
【タイトル】スペクタクル新作能「光秀」×甲冑隊in福知山市厚生会館
【日 時】令和4年8月27日(土) 一部13時~15時 二部17時~19時
【会 場】福知山市厚生会館ホール
【チケット】S席3,500円 A席2,000円 ファミリー席3,000円※大人一名に小中学生二名まで無料で同伴出来ます
・スペシャル対談 明智 憲三郎(明智光秀子孫・新作能「光秀」原案)× 山階 彌右衛門(観世流シテ方職分・新作能「光秀」監修)
・スペクタクル新作能「光秀」×甲冑隊in福知山
老人・光秀の霊 林本 大
細川忠興 江崎 欽次朗
細川幽斎 山中 雅志
立 衆 樹下 千慧 梅若 雄一郎
物見兵 山本 善之
後 見 山階 彌右衛門 梅若 基徳
笛 斉藤 敦
小 鼓 上田 敦史
大 鼓 森山 泰幸
太 鼓 上田 悟
地 謡 林 宗一郎 味方 団 宮本 茂樹 松野 浩行 河村 和貴 河村 浩太郎
【合戦参加甲冑隊】
・丹波國戦国サポーター福知山城明智衆
・黒井城甲冑隊
・亀岡手づくり甲冑の会
・丹波亀山鉄炮隊
主 催|丹波能楽振興会
企画制作|(株)伝楽舎
オンラインチケット販売|(株)伝楽舎
・紙チケット販売所
福知山市
‐福島文進堂福知山駅南町店
‐福知山サンホテル
‐さんの丸
綾部市
‐メガネのマキノ綾部店
丹波市
‐ゆめタウンサービスカウンター
‐新・文具館柏原本店
・非接触型電子チケット販売「テケト」での購入をお薦めします
1600(慶長5)年、細川忠興は福智山城を攻め、城を奪還した。城を訪れた忠興の父・幽斎は、かつての盟友明智光秀が築城した懐かしい城を眺めつつ、亡き友を弔うべく物見やぐらに上がろうとすると、そこには愁いを帯びた老人がいた。老人が醸し出す不思議な雰囲気に誘われ、光秀を助けられなかったことへの悔恨を語ると、老人は涙を流しながら自身こそ光秀の霊だと名乗る。本能寺の変へ至る葛藤、続いて山崎の合戦の凄まじい有様を夢幻に現わすスペクタクル新作能。